阪神青木駅の外観の全貌が明らかになりつつ…。

阪神青木駅の外観が。今日、東灘区の青木郵便局へ行く為に、阪神青木駅の方に向かって歩いていたのですが、パッと阪神電車の線路の方を見てみると、建築中の駅舎の足場が外されていて、ようやく、阪神青木駅の外観が明らかになりました。

阪神「青」木駅ですので、もっと青色と言いますか、スカイブルーの様な色になるのかと思っていましたが、案外、シックなグレー系の色の様で、しかし、この方が飽きが来ないプロの選択なのでしょうね。

阪神青木駅の良い外観。しかし、駅舎に近付いてみますと、なかなか良い感じの色ですね…、駅舎をスカイブルーの色にしてしまいますと、空のスカイブルーの色と同化してしまって、駅舎が目立たない事になってしまいますね。

まだ、高架の下がごちゃごちゃしていますので、スッキリしていませんが、高架の下が綺麗になったら、とても素晴らしい駅舎になる事だと思います。
足場を外し中。これはお昼前の状況ですが、現場の方がちょうど足場を外しておられる最中でした。

しかし、あらためて阪神青木駅の駅舎を見返して見ると、とってもシンプルな感じですね。
足場を外し切るのは週明け。夕方に再度、青木駅の方に行く用事がありましたので、駅舎の足場が全部、外されたか、確認に行ったのですが、この状況のままで終わっていて、全部の足場を外すのは週明けになる様です。

駅の入口の部分のアクセントが付いた外観の部分の足場も週明けに外されれば、駅の南側から見た阪神青木駅の外観の全貌も明らかになる事だと思います。

深いブルーの色でアクセントが付くのだったと思いますが、アクセントが付く事によって、どの様なイメージになるのか、とっても楽しみです。
ホームから見た高架。ついでに、駅の構内に入って、ホームから見た高架と駅舎の雰囲気も写真に撮ってみました。

ここは阪神青木駅の下り線のプラットホームなのですが、下り線が高架の上を走る様になったら、この地上にある下り線のホームは撤去され、多分、この場所に上り線の高架の建設が始まると思いますので、この写真も将来的には、歴史を刻む1枚になるかも知れません。
ホームからの高架の写真。さっきの写真は進行方向の魚崎方面を向いて撮った写真ですが、これは深江駅方面を撮った写真です。

やはり、新しい上り線の高架が出来た際に、現在、完成している下り線の高架と合体しなければいけませんので、上の部分には鉄筋が出しっ放しになってますね。
高架の下の部分。これは、高架の下の部分の写真ですが、新しい阪神青木駅は、2階部分に改札口があって、3階部分がホームになりますので、この1階部分は何になるのでしょうか…?
高架の下の部分。自転車置き場にするには広過ぎると思いますし、駐車場でもなさそうですし…何になるのか、楽しみにしておこうと思います。