阪神青木駅の足場が、全て外れました。

東灘区の阪神青木駅前。これは、昨日の阪神青木駅の南側の駅前の状況です。

この日の東灘区は快晴に恵まれまして、気持ちの良い1日でした。

新しい駅舎は、着々と建築されていましたが、なかなか、一部の足場が撤去されず、全貌が明らかになっていなかったのですが、数日前に、全ての足場が外れ、ようやく全貌が明らかになりました。

東灘区の阪神青木駅。まだ、駅の構内は建築が進んでおりますので、フェンスが立てかけられていますが、かなりすっきりとしました。

とは言え、まだ、高架は下り線(神戸三宮方面行)しか出来ておらず、これから、現在の阪神青木駅や線路が撤去され、上り線(梅田方面行)の高架の建造が始まりますので、阪神電車の高架化工事はまだまだ続くのです。

阪神青木駅の南側。阪神青木駅の北側の駅舎は、まだまだ先の事になりますが、阪神青木駅の南側の駅舎の外観は、これが完成形だと思います。

素晴らしい青空にマッチした、なかなかモダンなデザインだと思います。

阪神青木駅の現在の出入口。阪神青木駅の仮の出入口も、あと数か月で撤去されるのだと思います。

現在は、階段で地下に潜って、改札を通って、再度、階段で地上部分のプラットホームに行く感じです。

建築中の阪神青木駅の構内。そして、ここが将来、阪神青木駅の構内になる部分ですね。

とても広いスペースがあり、今までの阪神青木駅とは全く違います。

阪神青木駅の構内。奥には、建築中の階段やエスカレーター部分が見えます。

新しい阪神青木駅は、2階に改札口があって、3階部分がホームになる設計ですので、その分、ゆとりのスペースが出来るのだと思います。

阪神青木駅の新しい構内。将来的には、構内の向こう端には、拡幅された道路が出来るのだと思いますが、今は回り道をして、踏切を渡って、駅の北側に出る形になりますので、ここから駅の北側に出れる様になりますと、近隣の住民の皆様からすると、とっても便利になると思います。

大きな駅。駅の規模で言いますと、阪神御影駅並の大きな駅になりそうです。

阪神電車の高架化が完成して、阪神青木駅の北側が完成するまでには、まだまだ日数が掛かって来ると思いますが、まずは、阪神電車の下り線が、高架の上に走る様になる事が、とっても楽しみです。