東灘区の阪神青木駅の駅舎の看板が現れました。

先月中旬の阪神青木駅。まずは、先月の中頃の阪神青木駅の様子から…、かなり駅舎の全貌も見えつつあったのですが、まだ駅舎の顔となる看板も見えませんし、まだまだ工事の真っただ中という感じでした。

新しい阪神青木駅のイメージ図によりますと、時計が見える三角地帯は緑地帯になっているのですが、となると、三角地帯にある交番は、阪神青木駅の駅舎の中に入る感じになるのか…、色々と想像をしてみるのも楽しいものです。

ちっぽけな駅への入口。阪神青木駅の構内に入るには、現在はこのちっぽけな仮設の出入口から、階段を下りて入って行く事になるのですが、新しい駅舎が出来ましたら、ここら辺の雰囲気も大きく様変わりをするのだと思います。
阪神電車の高架。一本、西側の筋から見た阪神電車の高架…、奥の右側の方は、新たな駅舎の2階の改札口や3階のホームへ行く階段などが建築中です。
阪神電車の高架下。奥の右側が新しい駅舎の構内になって、手前側の左の方は駐輪場か何かになるのだと思うのですが、まだ詳細は分かりません。
今日の阪神青木駅。そしてこれは、今日の阪神青木駅…、駅前を歩いていましたら、阪神青木駅の「青」にふさわしい、青い駅の要になる看板が現れていました。

ちょうど青い看板の裏側には、2階に上がって行く階段が出来つつありますね。

しかし、折角の駅の顔である部分の前面道路が狭いので、あまい見栄えがしませんし、もうちょっとこっち側に青い部分を持って来た方が、道路も広いので見栄えがすると思うのですが、専門家の方が考えた結果だと思いますので、総合的には、この場所が一番なのだと思います。
阪神青木駅の南側。こちら側は、阪神青木駅の南側になりまして、今後、これ以上、道路の幅員が広がる事はありませんが、駅の北側の部分は、これから線路が撤去されていくと思われますので、そうなると道路もかなり広くなり、こんな感じの看板が駅舎の北側にも付くと思いますので、とっても見栄えがする駅になりそうな予感です。
かっこ良い阪神青木駅の看板。とてもかっこ良い看板ですね…、駅舎が完成した暁には、以前の駅など思い浮かばない程に、近代的な駅になるのだと思います。
東灘区の阪神青木駅。個人的には、日頃は車で動く事が多いですので、たまにしか電車に乗る事はないのですが、しかし、駅舎にエレベーターやエスカレーターが付きますと、とても電車を活用しやすくなりますし、お年寄りの皆様にとりましては、本当に有難い事だと思います。

もう間もなく、阪神電車の下り線(神戸三宮駅行)は高架の上を走る事になりますので、その時には、新しい駅舎に入って、エスカレーターで改札口やホームに行ってみたいと思っています。
なかなか足場が取れません。駅舎の西側を見てみますと、まだ足場が外れていない箇所がありますが、もうすぐ外れる事になると思いますし、足場が外れましたら、かなりスッキリする事だと思います。